田井一男 河内50景作品集-2
 
河内50景より  <お寺さん> 
 
(顕証寺) 久宝寺の西の端(私にとって) にあります。   
   
   
 逆光 (久宝寺緑地) 鐘楼 
       顕証寺には、思い出が沢山あります。
  境内は腕白達の格好の遊び場 築地壁のなか
  は
人が通れる空間がありそのなかをよく走りま
  わった
ものでした。
  夏の夕方、学校帰りひと遊び後の縁台に大の字
  と
なっての夕寝のなんと気持ちよかったことか。
  正月、深深としばれる真夜中にゴォ~ンゴォ~ン
  と鳴り響く百八つの鐘の音 心洗われる思いが
  しました
  

   
 
晩秋 
(常光寺)  久宝寺の東 近鉄八尾駅近くにあります。
 
     常光寺、その昔 大阪夏の陣で 豊臣方
  の長曾我部隊と徳川方の藤堂隊が激戦を
  繰広げた場所です、境内にはその時に亡く
  なった藤堂隊の隊士の墓があるそうですが
  私は見ていません

   叉、夏の一夜境内では河内音頭一色の盆
  踊りが繰広げられます、この盆の踊りは、
  なかなか有名で 30年前に新日本紀行の
  オープニングに使われた事を覚えています。

    (注記)挿入文は、2003年に記載されたものです。
涼   
   
冷え込む朝  春雪 
 

  作品集-3を開く