  | 
           
          
               | 
           
          
            (S・N君よりの寄稿文) ミルフォードサウンド 
             
             | 
           
          
               | 
           
          
            
            
              
                
                    
                   | 
                 
                
                  |  7月7日 (三日目) | 
                 
                
                    
                   
                   怒涛の2日目が終わり、ようやく3日目。 
                   
                  5:45にモーニングコールで目覚めるはずが、かかってこなかったので目覚 
                  し時計で普通に起きる。 
                  (ちなみに、この旅では最終日以外にモーニングコールがかかることは 
                   なかった。) 
                   
                  今日は、世界遺産のミルフォードサウンドのクルージングに行く日、ちょっと 
                  ソワソワしながら準備を進める。 
                  朝食は、前日買ったパンをモルがサンドイッチにしてくれたので、それを食べ、 
                  6時半過ぎにフロント前に集合。 
                  Taxiでの乗継を経て、長距離バスに搭乗する.。 
                   
                  バスの出発時はまだ日が昇っていなかったのだけど、徐々に明るくなって 
                  くると、周りは牧草地があるだけの草原になっていた。 
                  淡いピンクがかった朝の光が草原をやんわりと包んでいく光景は、自分が 
                  過去に登山等を通じて見た景色と合わせても、何度も見たことはない程の 
                  美しさで…、思わず寝てしまった(笑) 
                   
                  寝ては起き、もったいない!なんて綺麗なんだろうと思いつつ、また眠り、 
                  何度か繰り返す内にテ・アナウのコーヒーショップに到着し、休憩。 
                  リンゴをかじったり、コーヒーを飲んだり、湖畔で遊んだりしながら、30分 
                  ほど過ごす。 
                  (ここでモルは幸運と後悔を味わうことになるが、詳しくは本人へ) 
                   
                  この後、写真の撮影ポイントや散策コース等で何度か休憩を取り、景色を 
                  楽しみながら、バスは進んで行く。 
                  次第に景色はなだらかな草原地帯から、荒涼とした山岳地帯へと進み、 
                  日本の山々とは違った質感を楽しめた。 
                  そうこうしながら昼時になり、kumaの「お腹減った!なんかクレ!という 
                  淑女的発言を目の当たりにしつつ、12:50頃ミルフォードサウンドに到着 
                   
                  船内で昼食をとり、食べ終わるが早いか船外に出て観光をする。 
                  フィヨルドとは何か、ということは学校で習った(気がする)が、実際に見て 
                  みるとその広大さと荒々しさは、想像を超えるものだった。 
                  天候にも恵まれ、船と併走するイルカまで出てきてくれたことは、日頃の 
                  行いに特筆すべき点がない自分としては、畏れ多い感じがするとか… 
                  しないとか(どっちだ)。 でも、この上なく満喫できたことは確かだった。 
                   
                  楽しい時間は早く、2時間程のクルージングもあっという間に終わり、バス 
                  で帰路につく。 
                   
                  ルートは同じ道路を逆走するだけだが、ここも寝たり起きたり、夜になったら、 
                  天の川が見えて、「あ、今日は七夕かー。笹の葉がないなあ」とか思って、 
                  また寝たりして、PM7時過ぎに、クイーンズタウンに到着 
                   
                  夜は、昨日kumaが旅行会社の人から教えてもらっていた、ニュージーランド 
                  料理店へ。 
                   
                  店員さんは日本語が話せる方だったので、料理やお酒について、いろいろ 
                  教えてもらい、ラム肉、海鮮料理を平らげて行く。 
                  料理は全て美味しかったが、特にラム肉は柔らかい上に癖がなく、自分の  
                  ラム肉ランキングのトップに記録される素晴らしさだった。 
                   
                  カジノを(外から)覗きつつ、ホテルに戻る。 
                   
                  Kumaが妹さんとチャットしたり、モルが昨日の続きのパズルを作ったり、 
                  自分が料理の味を反芻したりして、この日は無事終了。 
                   | 
                 
              
             
              | 
           
          
               | 
           
        
       
       |